«05 | 2023/06 | 07»
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2009年 03月 16日 (月)

福島へ仕入れの旅

まだ、雪の残る福島へ行ってきました。

マタタビや根曲竹のいろんなカゴが、
たくさんたくさん手に入りました。
来月のカゴ展の前ですが、今週末から店頭に一部並べますね。
お楽しみに♪

DSCF4735.jpg










一日目は、先月個展をしていただいた
五十嵐元次さんの工房へ。
削り終わった器は、薪ストーブの上へ。
よく乾いていいいのだそうです。

DSCF4573.jpg


また、途中時間があったので、
大好きな三春張り子の工房にも行ってきました。
65年も張り子の人形を作り続けているという
おばあちゃんから昔のいろんな話を聞かせてもらい
楽しい時間を過ごしました。

DSCF4663.jpg
写真は、木型に和紙を貼付ける作業をしているところです。





そして、友人の稲葉浩之さん・川口江里さんの
ところにお邪魔したり、

DSCF4684.jpg
写真は、稲葉・川口さんの窯場。
川口江里さんの焼き上がったばかりの作品が
たくさん並んでいました。





伝統工芸品でもある大堀相馬焼の窯元にも行ってきました。
亀田大介さんの工房にもうかがいました。

DSCF4726.jpg

上の写真は、亀田さんの作品が展示されている古いお家。




帰り道、作家さんおすすめの海の近くの酒蔵に寄ったら
酒蔵を見学させていただけることになったり。。。

途中、吹雪で大変でしたが、なんとか昨晩遅くに我が家に到着。

いろんな方たちに出会えて、ほんとうに楽しい旅でした。
これから、順番にご紹介させていただきますね。






カテゴリ:仕入れの旅 | ブログトップへ