
昨年12月に開催した八木麻子さんの
個展へのご参加ありがとうございました。
あの美しい展示がずいぶん昔のように思えます。
さて、たいへんお待たせいたしました。
昨年の展示会にて承った八木麻子さん
オーダー作品、購入者No. 1 からNo. 52
までの「7/末仕上がり分」の準備が整い
ましたので、7月30日(木)から店頭で
お引き渡しいたします。
以降お引き渡し期限はありません。
営業時間は12ー18時
(通常より1時間早い閉店です。)
お引き取りの際はご注文時お渡しした
控え(半券)が必要です。
半券とご注文内容を照らし合わせた上で
作品をお引き渡し致します。
尚、半券は原本が必要になります。
コピーやスキャン、写真などの代替をご持
参の上お引き取りをご希望の場合はご本
人であることを証明できる身元確認が必
要です。
これは嬉しさのあまり半券の写しを
SNS上で発信された方が多いため、
悪質な”なりすまし”を防ぐための処置です。
殆どのお客様は対象にはならないと思われ
ますので(笑)、過度にご心配なさらず控えを
持参されればトラブルなくお引き渡しできる
と思います。
で、念のため海外在住もしくは日本語が
あまり得意ではないご購入者の方々のために
概要を英文にしました。上述少し意味不明の
方は以下参考にしてくださいね。
To oversea’s customers those who’ve booked Ms Yagi Asako’s works.
The orders through No. 52 will be ready by 30th July.
*Handing over can be on & after the same day (indefinitely)
All the purchasers through No. 52 mustn’t forget to bring an order’s ticket stub and to show it us at a reception desk when you’ll come here. Then, checking it for your order we gonna be hand over the works. The ticket stub you bring have to be made sure the original one that you had been passed at the time you booked. Any kind of the copy like some photo copy, scanning one etc.. won’t be of any help to meet your hope. This is a direction to prevent the fatal error like handing over to some fake “Daigou”...lol. Hope all the relevant Daigou buyers will make it sure to convey this direction to their subcontracting ladies and gentlemen as well.
Trust to have informed you correctly. However, would you have any unclear things or would there be something troublesome like i.e lost the stub, then please feel free to get in touch with the contact below. We’ll do our best to eliminate any obstacles as possible as we can.
E-mail: otoiawase@kiiroi-tori.com
Phone: 042-537-8502
In charge: Takahashi/ mr.