«04 | 2023/05 | 06»
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2017年 05月 01日 (月)

楠田純子さんの空色、からし、生成りの器

IMG_2225_20170501084629b9c.jpg

楠田純子さんの個展も2週目に。
明日5/2は火曜日ですが営業します。

楠田さんの器の中でも人気のある林檎、墨絵の
シリーズは林檎の陶板以外は売り切れましたが
ほかにも料理映えするオススメの器がまだまだ
ありますよ

楠田さんが何度もテストして作り上げてきた
お料理を引き立てる無地の器
空色、からし、生成り、
ちょっと渋めのきみしぐれ、雨だれ釉、
新作のカルテットグリーンなどなど。


国立は大学通りの新緑が美しいです。
お散歩がてらどうぞお出かけください。


写真は空色のプレートとボウル
美貴子さんの器と合わせても素敵です。
花器は山野邉孝さん作




IMG_2223.jpg

空色のプレートとからし色のカップ


IMG_2222_20170501084512610.jpg

生成りのボウルと空色のカップ


IMG_2217.jpg

空色シリーズとと乳白釉耳付きの器 


IMG_2229_20170501084628fbe.jpg

楠田さんの器の中でもオススメしたいのは
この渋くてカッコイイ 
雨だれ釉(写真左奥 飯碗にも小鉢にも使える器)
きみしぐれ(写真左手前 切立鉢)
新作のカルテットグリーンの取手付きカップも
なかなか良いですよ



カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ