«02 | 2023/03 | 04»
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2016年 11月 16日 (水)

杉本寿樹さんと下本一歩さんの展示の様子

IMG_1146.jpg

杉本さんの土鍋に
一歩さんのお玉は相性抜群
お鍋は煮込みもできる5寸、6寸くらいの大きさ、
竹の道具は菜箸やお玉が人気です


杉本さんの作品は土鍋以外にも
お鍋の取り鉢、飯碗、木瓜皿、豆皿、
楕円グラタン鉢、ドラ鉢3サイズ、
急須、ポット、湯呑、ピッチャー、
直火OKのグラタン鍋、
9〜5寸までの美しい飴色プレート4サイズ
などなど

※すべての器が
オーブンと電子レンジでお使いいただけます。
お料理の幅が広がりそうですね



IMG_1142_20161115030247a4e.jpg
一歩さんのすす竹の箸置き
一つ一つの美しい絵柄を彫ってあります
大きめなのでスプーンレストにも良さそうです


IMG_1138_201611150302390a3.jpg
今回は寄せ鍋やごはん鍋用だけでない
土鍋の使い方をご提案できたらいいなと思っています
煮込み鍋、シチューなべ、焼きりんごポット、片手鍋、
蒸し鍋用のお皿などいろいろ揃っています

この機会に土鍋の魅力を感じていただけたら
うれしいです
土鍋をお買い上げの方には
杉本喜美子さんの土鍋料理のレシピを差し上げています


IMG_1175_20161115030350b2b.jpg


IMG_1135_20161115030147d82.jpg
お玉、穴あきお玉、パンチレードル、
料理用ヘラ、味噌ヘラ、しゃもじ、
取り分け用の大きなスプーン、
バターナイフなどなど揃っています

IMG_1123_201611150301369ae.jpg
一歩さんのすす竹の道具の中で
一番のオススメはお箸
麺類もすべらずとても使いやすいと評判です。

子ども用の箸、お弁当用の箸、大人用の箸など
17、18.5、22、23,5cmの4サイズ
菜箸33cm
新しく取箸27cmも作っていただきました

お気に入りのサイズを見つけてください。



カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ