 2日目は岡山瀬戸内市へ 昨年の匙屋さかいあつしさんの個展の時に 匙屋セレクトで瀬戸内の美味しいものを 紹介する機会がありました。 その時お世話になった生産者の皆さんのところを さかいさん夫妻にぐるっと案内してもらいました。 皆さんの作ったものは本当に好評で。 また機会があれば皆さまにご紹介したいです。 まずはパン屋さん「オぷスト」へ このパンの美味しさは忘れがたいほど
 お味噌、ひしお、あま酒を作っている 名刀味噌さんへ 麹の室で麹についてのお話を聞かせて もらいました。  夕ごはんの買い出しをして  「wacca farm」さんの畑へ 採れたてのニンニクが美しかったです。 もう少ししたら田植えの時期だそう。 とても素敵な場所でした。  黄色い鳥器店のお客さまにはお馴染みの グリーンカレーペースト、 トマトソース、スイートチリソースなど 瀬戸内の食材を使った加工品を作る 「Inori」新居典子さんのとこへも  この大きな鍋で仕込むそうです そして、やっぱり素敵な牛窓の景色 匙屋邸へ   久しぶりにいろいろな話 楽しい夜でした  二人が使っているのことろを見ると いつも欲しくなってしまう 匙屋のプレート お匙や木のお皿は黄色い鳥で いつも見ていただけるように 少しづつ作ってもらうお話をしました。 今もお店に並んでいます。 ゆっくりと手にとってご覧いただけたら うれしいです。
|