«05 | 2023/06 | 07»
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2016年 02月 18日 (木)

黄色い鳥器店の張り子

IMG_5398_20160219002339d34.jpg

器店という名前ですが、黄色い鳥器店には
郷土玩具もいろいろ揃っています。

写真は岩手のさわはん工房、
澤藤範次郎さんの両手招き猫

お金も人も招いていますね




IMG_5403_20160219002459a66.jpg

梅、桃、桜、三つの花が同時に咲くことから
その名前がついた福島県の三春町
三春のデコ屋敷で作られている張り子の「玉うさぎ」
ひょっとこ踊りの上手な橋本広司さんの手で
作られたものです


IMG_5397.jpg

こちらも三春張り子の寅


IMG_5399.jpg

澤藤さんの福犬


IMG_5404_201602190025006a1.jpg

張り子ではないのですが
黄色い鳥器店の定番、木版手染めのぬいぐるみ
お姫様を救ったという由来のある「福猫」もあります


IMG_5396_20160219002336c8b.jpg

野沢温泉の鳩ぐるま
あけびの蔓の皮を剥いたもので編んであります
美しいデザインですね。


IMG_5408.jpg

鳩ぽっぽシリーズは白樺の木でできています。
60年前のデザイン
黄色は作者の春原さんが黄色い鳥器店用にと
作ってくださったものです

ほかにもいろいろあります。
どうぞ見にいらしてくださいね。



カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ