«04 | 2023/05 | 06»
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2013年 09月 13日 (金)

おじろ角物東京店、本日開店です。

四ツ目

本日・9月13日(金)から16日(月・祝)までの4日間、
『おじろ角物東京店』が黄色い鳥器店2階にオープンします。

会期:2013年9月13日(金)‐9月16日(月祝)
営業時間:13日(金)・14日(土)は12時~17時
     15日(日)・16日(月)は12時~19時


会期中いろんなイヴェントがあります。
どうぞご参加ください。

■ 竹かご作り実演 ■
13(金)・14(土)・15(日):13時~15時半

※本日も予定には無かったのですが
13時〜15時半ころまで小代正さんの竹かご作りの実演があります。


はじめて角物を作るところを小代さんの工房で見たとき、
まっすぐな竹で四角いかごを作る作業に驚きました。
こんな風に竹を割いて、線を引き、火で曲げて、
パーツを作り、組み上げる。
その行程を見て以来、すっかりおじろFANになりました。
お時間がございましたら、どうぞこの機会に
すばらしい手仕事をご覧ください。




また、日頃お世話になっている皆様への「おもてなし」をテーマに、
週末は元バーテンダーの小代正さんがマスターとなるOjiro's Barを
オープン。

■ Ojiro's Bar ■
13(金)・14(土):夕方17時~21時ごろまで...

地元九州のおいしい日本酒や焼酎、ジン・ヴォッカやなどをベースに
カボス使ったカクテルなどをワンコイン(500円)でお楽しみください。
おつまみは大分の森のさきいか・森のあたりめ(美味!)などのおつまみセット(500円)



そして、小代さんの地元大分から老舗丹羽茶舗の5代目
丹羽真一さんをお招きしてのイヴェントがあります

こちらは黄色い鳥器店 3階にて

■ 丹羽茶舗喫茶室 ■
16日(月祝) 12時~16時:

大分で人気の丹羽茶舗、東京へ出張です。
メニュは以下の通り:
・抹茶(一口菓子付)冷・温 400円
・抹茶とwagashi asobi製
 ドライフルーツの羊羹セット 600円
・抹茶アフォガート 600円
(温かい抹茶+バニラアイス)
・抹茶フロート
(冷たい抹茶+バニラアイス 600円
・ほうじ茶ソーダ(一口菓子付) 400円

イヴェント詳細はHPをご覧ください → ☆ 


期間中黄色い鳥器店も3階に移動します
13日(金)・14日(土)は12時~19時
15日(日)は「気軽に抹茶教室」の後16時半~19時まで
16日(月)は丹羽茶舗喫茶室と合わせて
12時~16時/16時15分~19時

2階と3階とちょっと変わった営業時間になります。
ご注意くださいませ。


カテゴリ:展示会 | ブログトップへ