 一志郎窯さんの炊飯土鍋が入荷しました。 香味鍋(大)(小)もございます。
 写真は香味鍋の大きいサイズ。 和風すぎないモダンなデザイン。 底の部分まで釉薬が掛かっているので 洗ってすぐに底の部分を拭いて 火にかけられます。 オーブンにも対応可能です。  下本一歩さんから、竹のお玉が届きました。  お玉、穴あきお玉、トング、しゃもじ、菜箸など ほとんどの種類が揃っています。 長野、水上さんの木の道具も届きました。  お待たせしておりましたタナー(右利き用)も、 届きました。  調理べラも、久しぶりの入荷です。  豆すくいスプーンに  しゃもじ、  デザートスプーンも入荷しました。 クルミ、カエデ、ミズナラ、シナ、キハダ、 ヤマザクラ、ケヤキ、ホオ、チャンチンなどなど いろんな木で作られています。 お好みを見つけてください。 
|