 昨年の瀬戸窯業訓練校展にも参加してもらった 日高伸治さんの器が届きました。 写真は少し小さめのそば猪口です。
 日高さんの鉄彩の取手付カップとめし碗。 リンゴ灰釉を掛けてあります。  染付けの蓋物と鳥豆小皿。 小皿の絵付けは日高さんの奥様の手によるものです。  青白磁の7寸鉢。 加藤恵津子さんから届いた器もご紹介します。  リム角皿。人気のリム皿シリーズの新作です。  リム楕円皿。角皿同様、黒化粧をしてから 白い釉薬を掛けているので 真っ白ではない表情がとてもいい感じ。 どちらもお料理上手の恵津子さんならではの 使いよいサイズです。 人気の白×黒シリーズも、 取手付カップ2種、ミニカップ、 カレー皿、縁付長角皿が届いています。   
|