«02 | 2023/03 | 04»
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2013年 02月 03日 (日)

佐々木さんの今回の新作、志野呉須絵のプレートと鍋の取鉢

IMG_6363.jpg

佐々木さんの工房に伺った時に
工房の片隅で見つけた志野呉須絵の小皿。
その器がとても素敵だったので
今回リクエストして作ってもらった草花紋のプレート。

3種類の長石をブレンドして釉薬を作っているそうです。
呉須(ブルーの部分)絵の上にかかる釉薬の表情を見ると
細かい白いつぶつぶがあります。
これがやさしい印象を生むのでしょうか。
朝ごはんのプレートとして使いたいなと思うお皿です。
直径24cmほどの大きさです。



呉須絵の器は、
ほかにたっぷりとしたカップもあります。
お茶以外にも、温かいスープなどにも
使いたい大きさです。

IMG_6387.jpg

IMG_6377.jpg



そして、もうひとつ。
これはお客さまからのリクエストで生まれた器です。

お鍋の取鉢、直径14cmくらいです。
2種類あります。
佐々木さんのお家でお鍋の時によく使う取鉢のサイズ
で作ってくださいました。
平茶碗としても使える大きさです。
IMG_6392.jpg

IMG_6314.jpg





カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ