
カゴ展の様子もご案内。
今回のカゴ展は、
手提げがいつもよりちょっと充実しています。
写真の右側2点は、
いつもお馴染み おじろ角物店の小代美穂さん作の
亀甲編みのバッグ。美しさにほれぼれします。
写真の一番左は戸隠・中川さんの六角手提げ。
根曲竹で出来ています。
持ち手は返目。竹をくるくるとねじって作られています。
本体は六ッ目編みしたものにさらに巻き付けて編んであります。
面白いアイデアです。今回初の入荷です。
珍しいのでわざわざちょっと見にいらしてみませんか?
とお誘いしたいくらいの出来映えです。
写真の左から2番目は、やはり戸隠・中川さんの作品。
黄色い鳥器店では人気のあるカゴです。
持ち手が返目なので、返目手提げと呼ばれています。
お弁当や水筒、タオルなどを入れて
テニスの通い手提げに愛用されているお客さまも。
中学を卒業されてから60歳すぎの今まで
ずっと竹細工を作られてきた中川さんの作るかごは
力強さの中にも繊細さがあり何とも言えずいいのです。
2年ほど前腰を痛めて入院され、
1年ほどお休みされていたのですが
今はお元気になられ、製作も始められています。
黄色い鳥器店おすすめの竹細工職人さんです。