«02 | 2023/03 | 04»
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2011年 10月 01日 (土)

東北の手仕事 その3 

IMG_8549.jpg

福島にはたくさんの編み組細工の伝統工芸師がいます。
そのほとんどが会津の作り手です。
その方たちを黄色い鳥器店に紹介してくれたのが
この写真の籠を作ってくれた佐藤聡明さん。
実は夫のいとこです。

写真は角食パンが1本入る大きさという注文を受けて作られた籠。

佐藤さんの奥様が藤で籠を作っているのを見て、
面白そうだなと思って作り始めたのだそうです。
目の詰まった独特の編み方は藤細工の影響を受けているんですね。
とてもしっかりした作りです。




こんな風に食材を入れてもいいですね。
IMG_8545.jpg

福島・奥会津で作られたヤマブドウのお弁当籠。
IMG_8551.jpg
IMG_8554.jpg

マタタビの籠もいろいろと揃っています。
コチラも奥会津で作られています。
IMG_8572.jpg
IMG_8577.jpg

ぜひ、東北の手仕事を見にいらしてください。




カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ