«03 | 2023/04 | 05»
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2011年 09月 30日 (金)

東北の手仕事 その2 五十嵐元次さんの器

IMG_8570.jpg

福島・会津に工房を構える五十嵐元次さんの白磁の器。
開店以来、黄色い鳥器店の定番商品です。

ほんのり青味掛かっているので、お料理もお茶も
ほんとうに美味しく見えます。





IMG_8539.jpg

ほかにも、いろんな種類の器があります。

灯油窯を使って器を焼き上げる五十嵐さん。
灯油の価格が3倍になった時でも、
器は使うものだから値段は上げないと
常にリーズナブルな価格で提供してきましたが、

12月の個展時から値上がり予定です。
五十嵐FANの皆さま、追加のご予定がございましたら
お早めにどうぞ。

五十嵐作品の一部をご紹介します。

IMG_8615.jpg

IMG_8616.jpg

IMG_8620.jpg

IMG_8627.jpg

IMG_8618.jpg

IMG_8633.jpg

IMG_8631.jpg

IMG_8639.jpg


国立では、週末10月2日(日)まで
GARAGEでは、 『関口憲孝、内田好美展』
フジカワエハガキさんでは 
『MAKI MAKI 八巻豊・牧トモコ 小さな彫刻展』

開催中です。どうぞお出かけください。







カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ