«01 | 2020/02 | 03»
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2020年 02月 25日 (火)

2月25日(水)今日の店内

AC4EA364-3439-4E4B-B194-8796C97EAA43.jpeg

大分のおじろ角物店さんから
竹の角物、
秋田の柴田慶信商店さんから
秋田杉の曲げわっぱのお弁当箱、
福島の大峡さんから
刺し子織の生地、

が届いています。



カテゴリ:今日の店内 | ブログトップへ



2020年 02月 22日 (土)

橋詰敦子さんのぬいぐるみ作りのワークショップ

IMG_1825.jpeg

橋詰敦子さんのワークショップが
黄色い鳥器店3階で行われました

今年はクマを2日間かけて教えていただきました
小さいのでなかなか大変なところもありましたが、
皆さん何とかかたちになりました

同じキットで作るのに
こんなにも表情が違って楽しい

次回はウサギのぬいぐるみかな?
どうぞ参加くださいね



関連記事
カテゴリ:教室・ワークショップのご案内 | ブログトップへ



2020年 02月 13日 (木)

土鍋フェアの様子

63E89165-6EF6-4048-A319-A886742F79D2.jpeg

お料理教室でも活躍した 深パン9寸鍋

飴釉しのぎのココットは耐熱なので
オーブンで使用できます
もちろん電子レンジにも対応

後ろに写っている土鍋はとうふ鍋
豆腐が1丁入る大きさに作られています





カテゴリ:展示会 | ブログトップへ



2020年 02月 11日 (火)

杉本喜美子さんの土鍋料理教室

63B9E1B6-2C65-4D1A-A0BB-D40D1132243A.jpeg

土鍋職人でもある杉本寿樹さんの奥さま
喜美子さんに土鍋料理を教わりました。

今年はロールキャベツ、ふろふき大根、
お赤飯、炊き込みご飯、白飯、
季節のお漬物、レモンの蜂蜜ジュース

ロールキャベツが25個ほど入る
大きな土鍋で炊きました

ご参加いただきありがとうございました。





カテゴリ:教室・ワークショップのご案内 | ブログトップへ



2020年 02月 06日 (木)

明日 2/7(金)から土鍋フェアがはじまります

IMG_1513.jpeg

今年も大小様々な土鍋が
杉本寿樹さんの工房から届きました

一人用のかわいらしい小さな鍋から
大人数で楽しめる大きな鍋まで
焼きリンゴ用、シチューなどの煮込み用、
ロールキャベツ用、湯豆腐用、炊飯土鍋、、、
用途もさまざま

種類が多いのでどれにしようか
決めるのが難しそうなほど

今年こそお気に入りを見つけませんか


関連記事
カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ



次のページ »