«10 | 2015/11 | 12»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2015年 11月 29日 (日)

今週末12/4(金)〜八木麻子さんのガラス展がはじまります

IMG_8748.jpg

八木麻子さんの個展が今週末からはじまります。

今回は器をメインに。

お菓子やフルーツを可愛らしく演出してくれる
パターンが豊富ですべてワンオフな作品たちを
どうぞお楽しみください。

また、個展ならではのたのしい花器やアクセサリーも
ならびます。

※八木さんは、
初日と5、6日、12、13日にお店にいます。
溶かしたり、削ったり、磨いたりして出来あがるガラスの器
どんな風に作られているのか、いろいろとお話してみてください。




関連記事
カテゴリ:展示会 | ブログトップへ



2015年 11月 29日 (日)

最近掲載いただいた書籍

IMG_4001_20151128080424d2a.jpg


最近掲載いただいた書籍
ありがとうございます




カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ



2015年 11月 28日 (土)

11月28日(土)、本日の入荷

IMG_8768.jpg

八木麻子さんの個展前ですが
いろいろなものが入荷しています。

写真の10角皿は日高伸治さんの工房から
ろくろで引いた後、型にうちつけて作られています。





カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ



2015年 11月 27日 (金)

東本さんの手仕事 地下水で育てた無農薬天日干しのお米

IMG_8726_20151128080908f7f.jpg

千葉県君津市は美味しいお米ができる場所です。
その土地で作られた愛宕山から湧き出でる地下水で育てた
完全無農薬、天日干しのお米が入荷しました。

東本さんが手で苗を植え、手で雑草を抜き、
手で刈り取って、天日干ししたお米。

手間ひまかけて作られた、お日さまの味がするおいしいお米です。
ミルキークイーンという種類です。
ちょっと小粒ですが、お米っておいしいなと思える
ちょっと幸せな味がします。

ぜひ、塩むすびにして召し上がってみてください。




カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ



2015年 11月 26日 (木)

11月26日(木)、今日の店内

IMG_8730.jpg

いろいろと新作も届いています。

杉本さんのアケビ把手土瓶
楠田さんのからし色カップ
久保田さんのアケビの手付き四角カゴ
春原さんの鳩ぽっぽシリーズ
市岡さんの白黒楕円皿
小沢さんのクルミのトレイ
下本さんのフォークとスプーン



カテゴリ:今日の店内 | ブログトップへ



次のページ »