«11 | 2010/12 | 01»
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2010年 12月 27日 (月)

今年もお世話になりました。

IMG_3708.jpg



冬休みのお知らせ

12月27日(月)ー1月13日(木)まで
お休みさせていただきます。



今年もたいへんお世話になり、
ありがとうございました。

どうぞ、よい年をお迎えください。





カテゴリ:店のこと | ブログトップへ



2010年 12月 25日 (土)

おじろ角物店 ワークショップ

おじろ角物店さんのワークショップのおしらせ

黄色い鳥器店でも人気のおじろさんの竹のかごを
小代さんご本人に教わりながら作ります。

今回作るのは、写真の竹のかご(サイズ:20x15x高さ11cm)です。
CDやお茶のセットが入るサイズです。


かご1

2011年2月6日(日)

10時ー13時 定員いっぱいとなりました。
14時ー17時 定員いっぱいとなりました。
*お申し込みは終了しました。ありがとうございました。
参加費 5,000円(材料費込)
黄色い鳥器店3階にて

本日、12月25日(土)から募集いたします。

黄色い鳥器店のホームページの
「お問い合わせ」のページから
お問い合わせ内容の欄「ワークショップお申し込み」
にしていただいて
お名前、ご住所、お電話番号、
ご希望の時間を明記の上メールにてお申し込みくださいませ。

もちろんお電話でも承ります。


よろしくお願いいたします。





関連記事
カテゴリ:教室・ワークショップのご案内 | ブログトップへ



2010年 12月 24日 (金)

もうすぐ冬休みなのですが、本日の入荷、山盛りです。

IMG_3640.jpg

みはに工房の手ぬぐいが届きました。

来年の干支・うさぎの絵柄です。




年内の営業は、あさって26日(日)までです。
年明けは、1月14日(金)から営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ



2010年 12月 22日 (水)

昨日発売

IMG_3597.jpg

昨日発売の雑誌「住む。」に
黄色い鳥器店の金継ぎ教室をご紹介いただきました。

2011年の黄色い鳥器店3階は、
お客さまといろんな教室や催しを楽しむ空間にしたいと
思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。








カテゴリ:教室・ワークショップのご案内 | ブログトップへ



2010年 12月 20日 (月)

来年の展示のご案内

IMG_3592.jpg

『黄色い鳥たのしい古い紙物店』

2011年1月28日(金)ー30日(日)の3日間限定で
ご近所の「レットエムイン」原さんとお友だち3名もご一緒に、
古い紙物を集めたお店を黄色い鳥器店3階で開くことになりました。

日本の古いマッチや包装紙、紙のおもちゃ、
チェコのマッチベルやビールのラベル、
外国の古い地図、絵本などなど・・・

古い印刷がいい感じの紙ものがたくさん揃います。

紙好きにはたまらないイベントになりそうです。
紙好きの私としても今からワクワクしています。

楽しみにお待ちいただけるとうれしいです。


「LET' EM IN」(レットエムイン)
黄色い鳥器店のご近所の古道具屋さん。
日本で見つけた色々な国のふるい紙物のほかに、古道具・古家具も
用意してくれます。

「salut」(サリュ)  
こまものと北欧家具を扱うsalutの井上さん。 
絵本をどっさりとそれに合わせた家具なども持ち込んでくださいます。

「und」(ウント)
葉山町在住の古物商さん。
外国旅行用パンフレット、外国土産的雑貨、チェコスロバキアのラベル等、独自の視点で集めた紙、雑貨類を並べてくださいます。

「Negla」(ネグラ)
千駄木にある古道具屋さん。
どこかヘンで、でもカッコイイ。日本もなかなかやるな……と思わせる紙モノたちをリュックに詰めて駆けつけてくださいます。






カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ



次のページ »