«06 | 2009/07 | 08»
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログ内検索
もくじ
新しい記事
今までの記事
RSSフィード

この人とブロともになる

Powered by FC2ブログ

2009年 07月 31日 (金)

本日、五十嵐元次さんの器が入荷しました。

DSCF6977.jpg

今日で7月が終わり、明日から8月ですね。
最近やっと、ミンミンゼミの声を聞くようになりました。
五十嵐さんの工房のある福島は、まだまだ涼しいそうです。

そして、やっと(笑)入荷した五十嵐元次さんの白磁。

写真は、輪花湯呑み。小鉢として使うのもおすすめです。




ほかにも。



カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ



2009年 07月 30日 (木)

三千歳のストール+風呂敷bag入荷しました。

DSCF6965.jpg

三千歳の綿素材のストール。

天然染料で染めた上にシルクプリントしたものです。
写真は、柿渋染め。
巻いた時の肌触りがとてもいいのです。
幅も広く、一枚もっていれば冷房対策にも。

お気に入りを見つけてください。




カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ



2009年 07月 29日 (水)

「東京の手仕事」

DSCF6961.jpg

本日発売、Meets Regional別冊「東京の手仕事」。

後ろの方の「ちょい郊外編。」
匙屋さん紹介の次の頁で小さく載せていただいています。

国立にいらしていただいたら、
お立ち寄りいただきたいお店もたくさん載っています。

本屋さんで見かけたら、覗いてみてください。






カテゴリ:店のこと | ブログトップへ



2009年 07月 28日 (火)

逆さニャンゴ朗

DSCF6920.jpg

逆さ富士ならぬ、逆さニャンゴ朗。





カテゴリ:招き猫ニャンチョビとニャンゴロウとマメ | ブログトップへ



2009年 07月 27日 (月)

南浦和まで小旅行。

DSCF6923.jpg

小旅行なんて大げさですが、
今日はちょっと南浦和までお出掛け。
久しぶりのお休み気分♪

黄色い鳥器店でも人気の作家、
ずっと行きたかった加藤恵津子さんの
陶芸教室
にお邪魔してきました。






カテゴリ:今日のオススメ | ブログトップへ



次のページ »